オーダーメイドアクセサリー presented by G-IRON SILVERWORKS
  • HOME
  • WORKS
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • ORDER

2021下半期オーダーメイドアクセサリー紹介Vol.3【18金以外のゴールド】

投稿者: g-iron-order 投稿日: 2021年12月24日2021年12月24日

HOME> オーダーメイドアクセサリー > ネックレス・ペンダント > 2021下半期オーダーメイドアクセサリー紹介Vol.3【18金以外のゴールド】
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on google
Google
Share on pinterest
Pinterest
Share on tumblr
Tumblr
Share on email
Email

オーダーいただいたアクセサリーのご紹介、連続更新3回目。
ここ半年ほどでご依頼いただいたオーダーメイドアクセサリーの中から厳選して紹介しております。

第1回 オーダーメイドシルバーアクセサリー紹介
第2回 18金オーダーメイドアクセサリー 紹介

シルバーと18金のオーダー品を紹介してきましたが、今回は18金以外のゴールドのオーダー品を紹介していきます。

18金以外のゴールドオーダーメイドアクセサリー紹介

まずはこちらのペアリングから紹介します。

18金ライムゴールドと12金イエローゴールドのペアリング

18金以外、といっていていきなり18金ではありますが、いわゆるイエローゴールドではなく、今回はライムゴールド。
しかも12金のリングとペアなのでこの機会に紹介させていただきます。

18金ライムゴールドと12金イエローゴールドのスカラベリング
スカラベをモチーフにしたペアリング。メンズは18号で12金イエロー、レディースは8号で18金ライムゴールド。

スカラベとは古代エジプト人が神聖視した甲虫。またはそれらを象った宝石彫刻の名称。
いわゆるフンコロガシですね。
かなり細かな箇所まで立体的に彫刻していますが、リングの形状に合わせて出っ張りすぎないよう調整しています。

メンズのリングは18号で12金イエロードールドを使用。
12金は24分の12で50%がゴールドの金地金です。ちなみに残りの地金は銀と銅が1:1で配合されています。
正面高さが14mm、リング厚み2mm。中央にはφ7.5mmの天然ブルースターサファイアをセット。
スカラベには羽根が生えていて、古代エジプトの彫刻感が出ています。
また、スカラベの後ろ足の間にはφ2mmのアレキサンドライトが留まっています。

レディースのリングは8号で18金ライムゴールドを使用。
ライムゴールドとは25%の「金以外」の地金が銀20%、銅5%の金合金。
銀の割合が多いので、緑に近い色になっています。
ちなみに、銀25%のものをグリーンゴールドと言います。
こちらはリングの幅が5mmで厚み2mm。正面にはφ5mmのグリーンサファイアをセットしています。
スカラベには羽根はないものの、かなり細かな部分まで繊細に彫刻されています。
こちらのリングは腕部分(着用時手の平側にくる部分)に1ピースアレキサンドライトがセットされています。

「スカラベ」「中央に石」という共通点はあるものの珍しい地金同士のペアリングで、デザインも全く違います。
でもしっかりとペアリングですよね。
リングのデザインだけでなく、石も好みに合わせて変えたりとかなりこだわりの詰まったアイテムです。
同じデザインでなくても、共通項を出すことでペアアイテムとして製作可能ですので、オリジナルのペアアイテムの製作を検討中でしたら、是非参考にしてみてください。

こちらのペアリングのスペックは以下の通りです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
K18ライムゴールド&K12イエローゴールドオーダーメイドペアリング(スカラベ)
素材(Material): K18(18金)ライムゴールド、12金イエローゴールド、φ7.5mmブルースターサファイア、φ5mmグリーンサファイア、φ2mmアレキサンドライト×3
リングサイズ(Size):18号-正面幅14mm厚み2mm、8号-幅5mm、厚み2mm
参考価格:¥380,000〜(ペア)
納期 : 約2ヶ月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続いてはこちら。

22金オレンジゴールドのクロストップ

22金オレンジゴールドクロストップ
22金オレンジゴールド。中央はご依頼主様お持ち込みのダイヤモンドをセット

こちらは22金、しかもオレンジゴールドというかなりレアな地金で製作したクロスのペンダントトップ。
22金は金が91.7%の金合金。その他銀が1.7%、銅が6.6%。
銅成分が多めなので赤っぽいのですが、金の割合が多いためピンクやレッドゴールドにはならず、オレンジ色になります。(画像では分かりにくいですが、通常のイエローよりもかなりオレンジがかった色味です)

サイズは20mm×20mm。厚みが5mmあります。
背面はチェーンや別のペンダントトップを簡単に交換できるように少し変わった形状の留め金になっています。

ただ、この構造が少し問題があり。。。
チェーンが一定の条件で外れてしまう、ということが発覚しました。
実際に着用してみると、予想しない動きをしているものですね。
ですので、対応策としてストッパーを制作しました。

それがこちら。

22金オレンジゴールドクロストップ
14金線を加工してストッパーを製作。

本体への穴あけと別途留め具部分を取り付け、引っ掛けてロックする形にしました。
これで簡単には外れず、且つ交換も容易な当初の目的を達成しました。

王道のデザインでありながら素材や背面の構造など通常のクロストップとは一線を画す非常に高級感あふれる一品となりました。

こちらのペンダントトップのスペックは以下の通り。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
K22クロスペンダントトップ
素材(Material): K22(22金)オレンジゴールド、ダイヤモンド(ご依頼主様お持ち込み)
リングサイズ(Size):20mm×20mm、厚み5mm(留め金を入れると厚み9mm)
参考価格:¥130,0000(背面カスタム代込み)
納期 : 約2ヶ月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後に紹介するのはこちら。

22金オレンジゴールドのクロスピアス2種

上記と同じ22金オレンジゴールドで制作したピアス。2種類ありますのでそれぞれ紹介します。
まずはこちら。

22金オレンジゴールドクロスピアスNo1
22金オレンジゴールドで製作したスタッズピアス。中央にはダイヤをセットしています。

かなり王道のクロスタイプのピアスですが、上記ペンダントトップ同様22金のオレンジゴールドというレアな地金で製作しています。

サイズは11mm×11mm、厚み3mm。ポストの太さは0.8mmです。
中央のダイヤモンドはこちらもご依頼主様お持ち込み。非常にグレードの高いダイヤで、王道ながら非常に高級感があります。

こちらのピアスの詳細は以下。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
K22クロスピアス
素材(Material): K22(22金)オレンジゴールド、ダイヤモンド(ご依頼主様お持ち込み)
リングサイズ(Size):11mm×11mm、厚み3mm、ポスト太さ0.8mm
参考価格:¥40,000(単品)
納期 : 約1.5ヶ月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続いてのピアスがこちら。

22金オレンジゴールドクロスピアスNo2
ご依頼主様お持ち込みのクロスを加工して軽量化し、フープ型のピアスと組み合わせました。

こちらのクロスはご依頼主様がお持ちのゴム型からクロスのワックスパターンを取り出し、ピアス用に厚み調整や内部のくり抜きを行い軽量化したもの。
ちなみにゴム型やワックスパターンとはなんぞや?という方はこちら↓をチェック!

ゴム型に関して

そんなクロスをメインにフープ型のピアスを別途製作し組み合わせたのが今回のピアス。
サイズはクロスが、25×20mm、厚みは3mmほど、
フープ型のピアス本体がφ17mm、太さ2mm。上部にはφ1.5mmのルビーをセットし、ポストの太さは0.8mmです。

通常使用できるレベルの重量に抑えるため、クロスのワックスパターンを半分にカットして厚み調整、内部のくり抜きを入念に行い、キャスト後に一体化させています。
見た目以上に手の込んだ作品で、見た目の大きさのイメージよりもかなり軽く着用出来ます。

ゴム型をお持ちでそれを元にカスタムする、というのはなかなか一般の方々には無い話ではありますが「こういったことも可能です」という事で、ピアスと共に参考にしていただければと思います。

最後に、このピアスの詳細を紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
K22クロスピアス
素材(Material): K22(22金)オレンジゴールド、ルビーφ1.5mm
サイズ(Size):クロス-25mm×20mm、厚み3mm、本体φ17mm、太さ2mm、ポスト太さ0.8mm
参考価格:¥85,000(単品)
納期 : 約2ヶ月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


18金以外では14金、10金などが割と多いですが、12金や逆に純度の高い20金、22金などもあり、さらにはそれぞれカラーゴールドがあったりと実はゴールドはかなり幅広い地金の種類があります。

何度も書いていますが、昨今は金地金が非常に高騰しているため、ゴールドでの製作はっきりいってかなり高額になります。
逆にいうとそれだけにオーダーメイドで製作する一生物のアクセサリー、ジュエリーにも価値が出る、とも言えます。

あなたも一生物のオーダーメイドアクセサリー、依頼してみてはいかがでしょうか?
まずはお気軽にお問い合わせください!

連続3回でお送りしてきましたが、実はまだあります。
次回最後、第4回はプラチナのオーダーメイドアクセサリーを紹介したいと思います。
という訳で、次回もお楽しみに!

最後に、年末年始の営業予定を簡単に記載しておきます。

2021〜2022年末年始の予定(仮)

とりあえず年末年始の営業予定を書きますが、実はまだ確定では無いのです。
多少の変更はある可能性がありますので、あくまで現時点の予定、とお考えください。

2021 12/28(火)〜2022 1/5(水)

の間は年末年始の休業となります。
上記の期間はメール等お問い合わせをいただいても返信出来ませんのでご了承ください。
まああくまでまだ仮ですが。

また確定したら記載します!

orderbanner

=====================
オーダーの流れ・注意点に関して→ ABOUT
過去のオーダー作品はこちら  → WORKS
お問い合わせはこちら    → CONTACT
=====================

Share on Tumblr
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

カテゴリー: オーダーメイドアクセサリーネックレス・ペンダントピアスペアアイテムメンズリング営業予定・スケジュール宝石・誕生石金・ゴールド
タグ: 12金18金22金オレンジゴールドオーダーメイドアクセサリークロスゴム型ゴールドスカラベペアメンズライムゴールド宝石

最近の投稿
  • オーダーメイド10金アクセサリー紹介2023
  • オーダーメイド18金シグネットリング紹介2023
  • 2023START!
  • 2022-2023年末年始営業のお知らせ
  • お知らせ諸々2022年11月
  • 18金オーダーメイド家紋ペンダントトップ紹介
category
  • オーダーメイドに関して
  • 素材(Material)に関して
    • 銀・シルバー
    • 金・ゴールド
    • 白金・プラチナ
    • 真鍮・ブラス
  • 料金に関して
  • オーダーメイドアクセサリー
    • リング
    • ネックレス・ペンダント
    • ピアス
    • 結婚指輪・Marriage ring
    • メンズ
    • レディース
    • ペアアイテム
    • ウッド
    • その他
  • アクセサリー・ジュエリー豆知識
    • 道具・工具
  • メンテナンス・リペア
  • 営業予定・スケジュール
archive
オーダメイドのご依頼はコチラから
PREV
18金オーダーメイドロゴペンダントトップ(OTF)

2021下半期オーダーメイドアクセサリー紹介Vol.2【18金】

NEXT
Pt900suicideペンダントトップ

2021下半期オーダーメイドアクセサリー紹介Vol.4【プラチナ】

関連投稿

オーダーメイドK10YGピアス
アクセサリー・ジュエリー豆知識

オーダーメイド10金アクセサリー紹介2023

Facebook Twitter Google Pinterest T 続きを読む…

アクセサリー・ジュエリー豆知識

オーダーメイド18金シグネットリング紹介2023

Facebook Twitter Google Pinterest T 続きを読む…

G-IRONラインナップ

2023START!

Facebook Twitter Google Pinterest T 続きを読む…

  • G-IRON SILVERWORKS
  • One-off item page
  • G-IRON DESIGNWORKS
  • L&W BurningWorks
  • 特定商取引法に基づく表記
  • facebook page
  • twitter
  • instagram
  • youtube
  • HOME
  • WORKS
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • ORDER

  • HOME
  • WORKS
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • ORDER
Copyright(C) 2023 G-IRON SILVERWORKS All Rights Reserved.