オーダーメイドアクセサリー presented by G-IRON SILVERWORKS
  • HOME
  • WORKS
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • ORDER

オーダーメイドアクセサリーご依頼の流れ その6-製作〜完成〜納品-

投稿者: g-iron-order 投稿日: 2018年9月15日2018年9月15日

HOME> オーダーメイドに関して > オーダーメイドアクセサリーご依頼の流れ その6-製作〜完成〜納品-
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on google
Google
Share on pinterest
Pinterest
Share on tumblr
Tumblr
Share on email
Email
orderbanner ===================== オーダーの流れ・注意点に関して→ ABOUT 過去のオーダー作品はこちら  → WORKS お問い合わせはこちら    → CONTACT ===================== 今まで5回に渡ってオーダーメイドアクセサリーご依頼の流れ、という事で記事を書いてきましたが、ようやく今回で完結します。 今回は実際に製作に入ってからの流れを説明していきたいと思います。 今までの記事はこちら↓ その1 ーご依頼の前にー その2 ーご依頼方法〜デザインに関する質問ー その3 ー質問〜デザイン製作ー その4 ーお見積もりー その5 ーお見積もり後の流れー 前回の内容としては・・・デザイン画をご確認いただき、オーケーだったら確認事項と手付金のお振込に関するメールをお送りします。 メールの内容に沿って返信していただき、手付金をお振込いただきましたら、製作の開始となります。 オーダーメイドプラチナ 18金 コンビネーション結婚指輪

オーダーメイドアクセサリーご依頼の流れ〜その6〜

実際に製作に入ってからは基本的に待つのみですが、一つだけやって頂く事があります。 それは原型をご確認いただく事です。

原型の確認

キャスト(ロストワックス)での製作の場合はワックス原型が完成した時点で、 地金での製作の場合は各パーツが完成して組み立てに入る前や仕上げに入る前の時点で、 それぞれ画像にて状況をご確認いただきます。 ※場合によっては実物をお送りしてご確認いただく事もあります。 例えば、ワックス原型であればこんな感じ↓で。 リング ワックス原型 地金での製作の場合はこんな形↓で。 リング パーツ 画像をご確認いただき、必要に応じて修正等入れます。 特に問題等なければ、次の工程に進みます。 ワックスの場合はキャスト(鋳造)へ 地金の場合は組み立て〜仕上げへ という感じ。 あとは作品の完成までひたすらお待ちください。

納期に関して

納期は製作を開始してから最長で二ヶ月いただいております。 ご希望の納期がある場合は可能な限り対応させていただきますが、一ヶ月を切る納期をご希望の場合は特急料金(合計金額の20%)が発生します。 オーダーメイドシルバーマッチケース

オリジナルアクセサリーの完成

ご依頼いただいた作品が完成したら、原型の時と同様に画像にてご確認いただきます。 「この部分を細かく見たい」などご希望があれば、改めて写真を撮ってご確認いただくことも可能です。 そして問題等無ければ、納品となります。

納品

納品前にもやっていただくことがあるんです。 それが「代金のお支払い」と「発送先情報のご連絡」です。

代金のお支払い

画像をご確認いただき問題が無ければ、手付金を除いた代金分のお支払いをしていただきます。 お支払い方法は以下の通り。
  • 銀行振込
  • 代金引換
  • カード払い
  • Paypal
ご希望のお支払い方法をご連絡いただき、それぞれの方法で代金をお支払い下さい。

発送先情報のご連絡

代金のお支払い方法と合わせて、発送先の情報もご連絡いただきます。
  • 郵便番号
  • ご住所
  • 電話番号
  • お名前
  • 到着希望時間帯
をご連絡下さい。 上記2点ご連絡いただき、(代引きを除いて)お支払いの確認が取れた時点で発送となります。 ネックレス5

まとめ

という訳で、ようやく作品の完成〜納品までいきました。 今回は特に重要な部分は無くて、とにかく作品の完成までお待ちください!という流れでしたが、原型の確認やお支払いに関してなど、ざっと説明しました。 「待つことが価値」とお考えいただき、是非楽しみに完成までの時間を過ごしていただければと思います! それから一点ご注意。作品完成後のメールで発送先の情報を記載し忘れる方が結構多いです。 そうすると改めて発送先を確認する必要があり、その分発送までに時間がかかってしまうので、是非メールはしっかりと目を通していただき、お間違えの内容にメール返信していただければと思います!   これで一通りのオーダーの流れを説明してきましたが、正直全て読むには長いし、かなりかったるいですよね(笑) なので、近日中にこのシリーズ最後の回として、まとめを書きたいと思います。 それを読めば全体の流れを掴むことが出来るようなものにしたいと思いますので、次回もよろしくお付き合いください! それではまた!   orderbanner ===================== オーダーの流れ・注意点に関して→ ABOUT 過去のオーダー作品はこちら  → WORKS お問い合わせはこちら    → CONTACT =====================
Share on Tumblr
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

カテゴリー: オーダーメイドに関してブログ
タグ: オーダーメイドの流れオーダーメイドアクセサリー

0件のコメント

コメントを残す コメントをキャンセル

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最近の投稿
  • オーダーメイド18金ジュエリー、アクセサリー紹介2023
  • オーダーメイド10金アクセサリー紹介2023
  • オーダーメイド18金シグネットリング紹介2023
  • 2023START!
  • 2022-2023年末年始営業のお知らせ
  • お知らせ諸々2022年11月
category
  • オーダーメイドに関して
  • 素材(Material)に関して
    • 銀・シルバー
    • 金・ゴールド
    • 白金・プラチナ
    • 真鍮・ブラス
  • 料金に関して
  • オーダーメイドアクセサリー
    • リング
    • ネックレス・ペンダント
    • ピアス
    • 結婚指輪・Marriage ring
    • メンズ
    • レディース
    • ペアアイテム
    • ウッド
    • その他
  • アクセサリー・ジュエリー豆知識
    • 道具・工具
  • メンテナンス・リペア
  • 営業予定・スケジュール
archive
オーダメイドのご依頼はコチラから
PREV
オーダーメイドアクセサリーご依頼の流れ5

オーダーメイドアクセサリーご依頼の流れ その5-お見積もり後の流れ-

NEXT
オーダーメイドアクセサリーご依頼の流れ7

オーダーメイドアクセサリーご依頼の流れ その7-まとめ-

関連投稿

G-IRONラインナップ

2023START!

FacebookTwitterGooglePinterestTumbl 続きを読む…

ブログ

2022-2023年末年始営業のお知らせ

FacebookTwitterGooglePinterestTumbl 続きを読む…

アクセサリー作り方

お知らせ諸々2022年11月

FacebookTwitterGooglePinterestTumbl 続きを読む…

  • G-IRON SILVERWORKS
  • One-off item page
  • G-IRON DESIGNWORKS
  • L&W BurningWorks
  • 特定商取引法に基づく表記
  • facebook page
  • twitter
  • instagram
  • youtube
  • HOME
  • WORKS
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • ORDER

  • HOME
  • WORKS
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • ORDER
Copyright(C) 2023 G-IRON SILVERWORKS All Rights Reserved.